ホーム


労働安全衛生免許
(エックス線作業主任者・ガンマ線透過写真撮影作業主任者・衛生管理者)

免許所持者に作業や管理をさせないといけない。

労働安全衛生 免許証
労働安全衛生法による免許証


管轄省庁    厚生労働省

試験実施団体 (財)安全衛生技術試験協会(試験案内など)

参考       中央労働災害防止協会(テキストなど)
          (社)日本非破壊検査協会(財)電子科学研究所(エックス線作業主任者のみのテキストなど)
          原子力百科事典(放射線について調べる)
          大阪特殊自動車学校(数年分の過去問
          安全衛生情報センター(法令・告示・通達やら)
          厚生労働省(厚生労働省法令等データベースシステム
          総務省行政管理局(法令データ提供システム

労働基準・安全衛生関係の様式集(実務で使うことになったらどうぞ)
厚生労働省法令検索。(全部揃ってるけど、htmlで単票になってないし印刷前提でないフォームなので使いにくい)
労働情報館様式集。(色々揃ってるが、htmlで備考が中央揃えになってて使いにくい)
大分産業保険推進センター様式集。(安全衛生関係の基本は揃ってる)
福岡労働局様式集。(安全衛生関係が少ないけど他は結構揃ってる)

■労働基準法をちゃんと理解して使うなら 労働基準法解釈総覧 改訂13版 がよい。

■安全衛生法をちゃんと理解して使うなら 安衛法便覧〈平成21年度版〉  がよい。


エックス線作業主任者

備忘録
合格率 40%前後
試験科目
エックス線の管理に関する知識 10問(30点) 120分 午前
関係法令 10問(20点)
エックス線の測定に関する知識 10問(25点) 120分 午後
エックス線の生体に与える影響に関する知識 10問(25点)
第二種放射線取扱主任者は測定・生体科目免除、ガンマ線透過写真撮影作業主任者は生体科目免除
試験方法 筆記試験(五肢択一)、電卓使用可(プログラム機能は不可)
合格ライン 各科目40%、全科目60%
試験地 北海道、宮城、東京、愛知、兵庫、広島、福岡を中心に周辺都道府県のいくつかで
受験資格 なし
受験料 8,300円 7,000円 6,800円
日程 申込み<2ヶ月〜2週間>試験<1週間>発表  年に4回〜9回(地区による)
備考 ・第一種放射線取扱主任者免状所持、原子炉主任者免状所持または診療放射線技師免許所持なら申請のみで取得できる
・免許証交付1,650円1,500円
過去問

みなさん、解答の追加訂正にご協力お願いします。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
もーりー様、イナ様、とおりすがり様、kei様、我聞様、KZO様、取得済様、勉強中様、あつし様、610様、ピルロ様、諸角様、野球大好きな者様、大浦様、しん様、かぶらまる様、試験マニア様、おゆみ野の星様(順不同)
名前のない人がいたらごめんなさい。メールください。

2016下公表(2016上実施)  問題(解答付)
2016上公表(2015下実施)  問題(解答付)
2015下公表(2015上実施)  問題(解答付)
2015上公表(2014下実施)  問題(解答付)
2014下公表(2014上実施)  問題(解答付)
2014上公表(2013下実施)  問題  解答
2013下公表(2013上実施)  問題  解答
2013上公表(2012下実施)  問題  解答
2012下公表(2012上実施)  問題  解答
2012上公表(2011下実施)  問題  解答
2011下公表(2011上実施)  問題  解答
2011上公表(2010下実施)  問題  解答
2010下公表(2010上実施)  問題  解答
2010上公表(2009下実施)  問題  解答
2009下公表(2009上実施)  問題  解答
2009上公表(2008下実施)  問題  解答
2008下公表(2008上実施)  問題  解答
2008上公表(2007下実施)  問題  解答
2007下公表(2007上実施)  問題  解答
2007上公表(2006下実施)  問題  解答
2006下公表(2006上実施)  問題  解答
2006上公表(2005下実施)  問題  解答
2005下公表(2005上実施)  問題  解答
2005上公表(2004下実施)  問題  解答
2004下公表(2004上実施)  問題  解答

問題転載元 (財)安全衛生技術試験協会大阪特殊自動車学校

暇人の挑戦記録
挑戦状況 03/07/10試験 03/08/11免許交付
参考書等
amazon検索
(社)日本非破壊検査協会のエックス線作業主任者用テキスト5,900円4,000円、エックス線作業主任者試験問題 解答と解説(日本非破壊検査協会)5,600円3,600円(本屋にない、直接買う)←高すぎるしピントずれてるし、受験用とは言い難い。10年に入手したが、以前と変わらず受験向きじゃない。
・試験実施団体HPの過去問(この頃は数年分のファイルがサーバー上に残ってた(リンクは直前分しかなかったけど))
・第一種放射線取扱主任者で使ったテキスト

----------
エックス線作業主任者試験徹底研究(オーム社)\2,940を10年に入手した。主な過去問の解説。これと最近の過去問やれば合格できるかも。

電離放射線障害防止規則の解説(中央労働災害防止協会)\2,730。実務をやるなら法令しっかりやるなら買うべし。オンラインで探しまくって面倒だった告示も規格も安衛法も必要な法令は全て載っている。

(財)電子科学研究所の本屋に売ってなくて直接買う講習会用、「エックス線取扱いの基礎−エックス線作業主任者講習会テキスト−」と「エックス線取扱の基礎・演習−エックス線作業主任者試験問題例題集−」、各2,800円を10年に入手した。テキストは傾向ばっちり。問題集は例題と過去問は解説付きで対策ばっちり。電子科学研究所のこの2冊と最近の過去問をやれば一番よいと思う

-------------
   
予備知識 放射線取扱主任者の勉強中に、ついでに受けた
勉強時間
勉強方法
15時間 テキスト1回 問題集3回くらい +(放射線取扱主任者の学習時間の何割か)
費用 受験料8,300円 参考書等0円(本は会社で借りた) 免状交付1,650円
備考 ・会社から特別賞与30,000円もらった(03冬)



ガンマ線透過写真撮影作業主任者

備忘録
合格率 80%前後
試験科目
ガンマ線による透過写真の撮影の作業に関する知識 10問(30点) 120分 午前
関係法令 10問(20点)
ガンマ線照射装置に関する知識 10問(25点) 120分 午後
ガンマ線の生体に与える影響に関する知識 10問(25点)
診療エックス線技師、エックス線作業主任者は生体科目免除
試験方法 筆記試験(五肢択一)、電卓使用可(プログラム機能は不可)
合格ライン 各科目40%、全科目60%
試験地 北海道、宮城、東京、愛知、兵庫、広島、福岡を中心に周辺都道府県のいくつかで
受験資格 なし
受験料 8,300円 7,000円 6,800円
日程 申込み<2ヶ月〜2週間>試験<1週間>発表  年に1回
備考 ・第二種・第一種放射線取扱主任者免状所持、原子炉主任者免状所持または診療放射線技師免許所持なら申請のみで取得できる
・免許証交付1,650円1,500円
過去問

みなさん、解答の追加訂正にご協力お願いします。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
もーりー様、S.HAMADA様、C.X.様、nobizou様(順不同)
名前のない人がいたらごめんなさい。メールください。

2016下公表(2016上実施)  問題(解答付)
2016上公表(2015下実施)  問題(解答付)
2015下公表(2015上実施)  問題(解答付)
2015上公表(2014下実施)  問題(解答付)
2014下公表(2014上実施)  問題(解答付)
2014上公表(2013下実施)  問題 解答
2013下公表(2013上実施)  問題 解答
2013上公表(2012下実施)  問題 解答
2012下公表(2012上実施)  問題 解答
2012上公表(2011下実施)  問題 解答
2011下公表(2011上実施)  問題 解答
2011上公表(2010下実施)  問題 解答
2010下公表(2010上実施)  問題 解答
2010上公表(2009下実施)  問題 解答
2009下公表(2009上実施)  問題 解答
2009上公表(2008下実施)  問題 解答
2008下公表(2008上実施)  問題 解答
2008上公表(2007下実施)  問題 解答
2007下公表(2007上実施)  問題 解答
2007上公表(2006下実施)  問題 解答
2006下公表(2006上実施)  問題 解答
2006上公表(2005下実施)  問題 解答
2005下公表(2005上実施)  問題 解答
2005上公表(2004下実施)  問題 解答
2004下公表(2004上実施)  問題 解答

問題転載元 (財)安全衛生技術試験協会大阪特殊自動車学校

暇人の挑戦記録
挑戦状況 10/04/16 第一種放射線取扱主任者免状使って試験免除で取得
「労働安全衛生法による免許証」のラミネートじゃない新しいのが欲しくて放射線取扱主任者免状使って試験免除で申請。
愛知労働局へ、切手430円貼った返信用封筒と、今までの免許証と、放取の免状を持って行った。
返信用の切手は09年春から340円(だったか?)に値下げしたと聞いた。古い申請案内見て貼っちゃったもんね。ま、そのままでいいですって渡した。
今までの免許証が必要ですかって聞かれた。携帯する必要のある仕事をしていないので、それは要らないと言ったら、記念にと穴を開けて無効にして渡してくれた。
ガンマ線の免許持ったからには、ちゃんとガンマの勉強を継続していこう。と心に誓う暇人であった。
参考書等
amazon検索
新 ガンマ線透過写真撮影作業主任者テキスト―透過写真撮影業務特別教育用テキスト でしょ。

--------


 
予備知識  
勉強時間
勉強方法
 
費用 免許証交付手数料1,500円+返信用切手430円(本当は340円だか)
備考  



第一種衛生管理者

備忘録
合格率 40%前後
試験科目
労働衛生 有害業務に係るもの

10問(80点)

180分

7問(70点)

関係法令 有害業務に係るもの

10問(80点)

7問(70点)

労働生理

10問(100点)

試験方法 筆記試験(五肢択一)
合格ライン 各科目40%、全科目60%
試験地 北海道、宮城、東京、愛知、兵庫、広島、福岡を中心に周辺都道府県のいくつかで
受験資格 労働衛生実務経験など
受験料 8,300円 7,000円 6,800円
日程 申込み<2ヶ月〜2週間>試験<1週間>発表  年間に10数回〜30数回(地区による)
備考 ・これ取得して、5年間の労働衛生実務経験し、指定講習(20,000円)受ければ第一種作業環境測定士の共通4科目のうち2科目免除
・免許証交付1,650円1,500円
過去問 解答解説は 衛生管理者試験.com だ(更新滞り2009年下まで)。
解答だけは 衛生管理者研究会 だ。
暇人の挑戦記録
挑戦状況 02/04/24試験 02/05/09免許交付
参考書等
amazon検索
・新/衛生管理・上 第一種用(中央労働災害防止協会)1,890円(本屋に無い、直接買う)
・新/衛生管理・下 第一種用(中央労働災害防止協会)1,890円(本屋に無い、直接買う)
・新/衛生管理者試験 標準問題集 第一種用(中央労働災害防止協会)1,890円(本屋に無い、直接買う)

----------
     
予備知識 会社での安全衛生活動
勉強時間
勉強方法
60時間?(1ヶ月?) テキスト2回 問題集3回くらい
費用 受験料8,300円 参考書等5,670円 免許交付1,650円
備考 ・会社から特別賞与30,000円もらった(02夏)



クレーン運転士

備忘録
合格率
試験科目
学科 クレーンに関する知識 ?問 150分
原動機および電気に関する知識 ?問
関係法令 ?問
クレーンの運転のために必要な力学に関する知識 ?問
実技 クレーンの運転
クレーン運転のための合図
試験方法 筆記試験(五肢択一) 実技試験
合格ライン
試験地 北海道、宮城、東京、愛知、兵庫、広島、福岡を中心に周辺都道府県のいくつかで
受験資格 労働衛生実務経験など
受験料 学科8,300円7,000円、実技11,100円
日程 申込み<2ヶ月〜2週間>試験<1週間>発表  年間に数回〜10数回(地区による)
備考 ・免許証交付1,650円1,500円
暇人の挑戦記録
挑戦状況 83/12/09免許交付
参考書等 忘れた
予備知識
勉強時間
勉強方法
忘れた
費用 忘れた 会社持ち
備考



ホーム